2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

理学療法士必見!動画学習チャンネル3選!

今回は僕のオススメの動画学習チャンネルを紹介します。 少し前にYouTubeでの学習が今の時代には合っていると紹介させて頂きました。 YouTubeを含めた理学療法士やトレーナー向けの動画学習チャンネルは通勤時間で見ることが出来て、かつ内容が5〜20分程度の…

肘の障害②~ゴルフ肘(上腕骨内側上顆炎)~

ゴルフ肘を皆さんはご存知でしょうか? 僕は調べるまでそういう呼び方があることは知らなかったです。 ゴルフ肘は正式には上腕骨内側上顆炎といいます。ゴルフで無理なスイングをしたり、ダフった時に痛みが出やすいことからゴルフ肘と呼ばれるようになった…

テニスの解剖学④~腹筋群~

テニスの解剖学4回目は腹筋群について解説していきます。 腹筋は実は大きく腹直筋、外腹斜筋、内腹斜筋、腹横筋の4つに分けられます。 この中で今回は腹直筋、外・内腹斜筋について書いていこうと思います。 腹直筋 外・内腹斜筋 腹直筋の鍛え方 ドローイン…

テニスの解剖学!③~上腕三頭筋~

今回は上腕三頭筋について書いていきます。 肘を伸ばす筋肉でサーブやバックハンドストロークなど、様々な場面で使われる筋肉なのでぜひ見てみてください! 上腕三頭筋の特徴 テニスにおける上腕三頭筋の役割 上腕三頭筋の鍛え方 腕立て伏せ リバースプッシ…

テニスの解剖学!② ~三角筋~

テニスの解剖学2回目は肩を覆う三角筋を紹介します! 三角筋はサーブを始め、フォアストロークの高い打点で打つときやバックハンドストロークのバックスイングからフォロースルーまでとテニスにおいてはどの動作でも使われる筋肉です。 今回はそんな三角筋の…

テニスの解剖学 ! ~前鋸筋と菱形筋群~

今回はテニスの解剖学という事で肩甲骨を裏から支える前鋸筋と菱形筋を載せさせていただきます。 前鋸筋と菱形筋群の特徴 前鋸筋とは 菱形筋群とは 前鋸筋のトレーニング方法 菱形筋群のトレーニング法 前鋸筋と菱形筋群の特徴 前鋸筋と菱形筋群は肩甲骨の共…

肉離れの医学的対処法!

運動中に起こる障害の一つとして「肉離れ」という言葉を耳にすることがあると思います。 今回はこの肉離れについて解説をしていきます! 肉離れとは 損傷の三段階 治療法 肉離れとは 「肉離れ」は医学的には「筋挫傷」と呼ばれます。「挫傷」とは皮膚の表面…

実は危険な腰痛症!

今回は前回同様に医療関係の話をしていきます。 腰痛を感じる方はかなり多くいると思いますが、今回はその中でも危険な腰痛について書いていきます。 聞きなれない病名なども出ますが、自分の体をチェックする気持ちで見てもらえればと思います。 1.実は腰…

テニス肘についてもう一度考えよう!

最近経営のことばっかりで、「り」の予測検索が「利益率」でした。 さすがにどうかと思ったのでここでしっかりと理学療法士っぽいことを書きます!(笑) テニス肘はテニス障害の筆頭に挙げられます。テニスをやってない人でも知っている人も多いはずです。 今…

バランスとは

皆様は「バランス」とは何かと聞かれた時になんと答えますか? 最近リハビリを行う中でこの点がすごく曖昧だなと感じています。 そのため、今回はバランスの基礎を書いていこうと思います。 バランスとは 支持基底面内で重心をコントロールする能力とされて…

鎖骨の動き!

今回は鎖骨の動きに対する文献の紹介です。 迷走しまくっていて前回までの記事とはがらりと変わるのですがご了承ください。 上肢挙上時における鎖骨の動き長崎大学医学部整形外科宮 本 俊 之 ・伊 藤 信 之 他 https://www.jstage.jst.go.jp/article/nishise…

レジスタンストレーニングとは?

トレーニングの言葉にレジスタンストレーニングという言葉があります。 Resistanceは「抵抗」という意味であり、筋肉に負荷をかけて行うトレーニングをレジスタンストレーニングといいます。つまり、「筋トレ=レジスタンストレーニング」と考えてもらって問…