2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

取り扱い注意!? 腰痛ベルトの効果と注意点

腰が痛いから腰痛ベルトを買おうかなと考える人はすごく多いです。 その一方で腰痛ベルトをいつまでつけて良いのか分からず、外せなくなってしまう方が多いのも事実です。 そこで今回は腰痛を持つ人や治療者が知っておくべき腰痛ベルトの効果と注意点を書い…

思い込みの力!プラセボ効果は立派な治療法だ!

プラセボ効果という言葉をご存知でしょうか? ただの思い込みと考える人も多いかと思いますが、実は多くの効果が認められた治療法なのです! 今回はプラセボ効果について紹介していきます。 プラセボ効果とは プラセボ効果は悪者ではない プラセボ効果はどう…

人間関係の悩みを解決する「課題の分離」とは【実践アドラー心理学】

対人関係に悩んでいる方は多いと思います。 「上司に怒られた」 「好きな人からLINEの返事がなかったらどうしよう」 「子供が勉強をしない」 などなど。あげればキリが無いはずです。 今回は悩み解決法についてアドラー心理学の「課題の分離」を元に3ステッ…

過去の失敗も劣等感も変えられる!【セラピストが考える心理学】

今回も「嫌われる勇気」から患者様への治療法を考えていきます。 今回考えるのは目的論的過去のとらえ方です。 嫌われる勇気の中にはこんな言葉があります。 過去にどんな出来事があったとしても、そこにどんな意味づけをほどこすかによって、現在のあり方は…

目的論と原因論【セラピストが考える心理学】

FineGraphicsさんによる写真ACからの写真 今回はセラピスト向けに目的論と原因論の考え方について紹介します。 結論は患者様への説明は目的論ですべきです。 目的論・原因論とは 目的論はアドラー心理学で用いられる用語で、人間の行動や感情は未来の目的に…

やる気スイッチの入れ方【大切なのは目標・行動・習慣化】

「なぜかやる気が出ない」 「いつも後回しにしてしまう」 僕もそうですが、誰しも少なからずこのように感じることはあると思います。 今回はこんな悩みを持った方に向けてやる気スイッチの入れ方について書いていきます。 結論は「目標・行動・習慣化」です …

弱気な自分を変える!【筋トレがメンタルを鍛える理由】

「自分のことが好きになれない」 「失敗続きの自分が嫌いでしょうがない」 「明日のことが不安で眠れない」 今回はこんな方に向けて記事を書いていきます。 結論は「筋トレでメンタルを鍛えろ!」です。 筋トレをやっている人は明るい 筋トレでメンタルを鍛…